ミロコマチコ『あっちの耳、こっちの目』(カノア) 刊行記念 ちいさなあっちこっち展
7/19(火)〜7/31(日)→8/7(日) 16:30まで延長
12:00〜18:00 (最終日のみ16:30閉店)期間中8/2(火)~3(水)休み絵本の読める喫茶店 シーモアグラス03(5469)9469https://lit.link/seemoreglass 全国の美術館で巡回中のミロコマチコさんの大型立体作品が、広げて楽しむじゃばら式絵本になりました。じゃばら式絵本6冊と別刷解説書をオリジナルスリーブケースにセットした本書は、野生動物がモチーフのドキドキ絵本です。このケースのためにミロコさんが新たに描き下ろした原画2枚と、この本がうまれるまでの道のりを、写真や校正紙などでご覧いただけます。もとになった立体作品は、有志のみなさんといっしょに東北の動物にまつわる116の体験談を集め、それをもとに動物の目線で描いたおはなしをミロコさんが創作。山車の外側に人間側のおはなし(あっちの耳)、内側に動物側のおはなし(こっちの目)を描き、主人公である動物たちが引っ張っています。その作品を書籍化した今回の絵本は、「やまがたビエンナーレ2016」で発表されたこの立体作品の世界観そのままに、箱を開くと6冊の本がつまっている仕様になっています。蛇腹状の絵本を広げると、「あっちの耳」と「こっちの目」の2つの物語がはじまります。そのとき人間は、動物は、何を感じていたのでしょう。
絵本を広げ、東北弁を声に出して読むと楽しい、6冊セットのおはなしばこです。
夏休みがはじまると同時にはじまるちいさな展覧会。
表参道、神宮前のギャラリー散歩のご休憩に。冷たいチャイを飲みにぜひお立ち寄り下さいね。
ミロコマチコ1981年大阪府生まれ。いきものの姿を伸びやかに描き、国内外で個展を開催。絵本『オオカミがとぶひ』(イースト・プレス)で第18回日本絵本賞大賞を受賞。『てつぞうはね』(ブロンズ新社)で第45回講談社出版文化賞絵本賞、『ぼくのふとんは うみでできている』(あかね書房)で第63回小学館児童出版文化賞をそれぞれ受賞。ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレ(BIB)で、『オレときいろ』(WAVE出版)が金のりんご賞、『けもののにおいがしてきたぞ』(岩崎書店)で金牌を受賞。その他にも著書多数。第41回巌谷小波文芸賞受賞。本やCDジャケット、ポスターなどの装画も手がける。現在、展覧会「いきものたちはわたしのかがみ」が全国美術館を巡回中。