![]() 営業時間
12:00〜18:00
定休日:不定休 ※営業日は今月の予定ページにてご確認ください。 ※臨時休業日はブログ・Twitterでもお知らせしています。 ※展示の情報などはFacebookページからもお知らせしています。 店内は終日禁煙です。(プルームテックのご使用は可能。)喫煙される方はビル敷地内に喫煙所がございますので、そちらをご利用ください。 オフィシャルサイト 絵本の読める小さな喫茶店 SEE MORE GLASS(シーモアグラス)カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おとなりにあった中華料理屋さんが、おととい閉店してしまいました。
地下商店街では一番広い店舗で、よくノンアルコールビールを飲みにいきました。 中国人のコックさんは、全く日本語が通じなかったけれど、身振り手振りで卵やお醤油をこころよく貸してくれ、いいひとだったなあ。 ただでさえシャッター街なのに、今年は新たに2店舗閉店。 あまりにしーんとしている地下街の様子に、はじめてシーモアグラスにいらっしゃるお客様は、ぎょっとするかもしれません。 ビルの階段を降りてきて、両隣もお向かいもシャッターが閉まっていますが、あたしは一人でどうにか営業しているので、よかったら来てみてくださいね。 はっと気が付くと、もう大晦日! 掃除は来年の大晦日まで続くのではないかと思うほど先が見えません… でもしかし、どんなにあちこちやりかけばかりめちゃめちゃでも、年末は気持ちが自由でゆったりしている。 きっと連休だからだな。 今年もありがとうございました。 ▲
by see-more-glass
| 2013-12-31 01:04
| 店主より
ことりっぷにて紹介していただきました。
ありがとうございました。 http://co-trip.jp/article/7639?tag=cafe,art,iyasareru,fine,hokkori,JPN,Pref13,201312,pc,fr_thumb ![]() ▲
by see-more-glass
| 2013-12-27 07:58
| 店主より
今年の年末年始のお休みは12月27日から1月5日の予定です。
この時期、こんなにたくさんお休みするのは開店以来はじめて。 旅行に行くわけでもなく、ここ何か月かずーっとしたかった店と家の大掃除をしようと思っています。 今年読んでいいなあと思った何冊かの本に触発されて、物を処分したり、持っているものを見直したりしたい気持ちがどんどんあふれてきたのですが、週一回の定休日だけではどうしようもなく、今回おもいきってお休みをとることにしました。 もしもすごいスピードで掃除がおわったり、店で働きたくてしょうがなくなったり、食べ物とかを買う現金が底をついたりしたら早めに年始にあけるかもしれません。 その時はすぐにこのブログでおしらせしますね。 お掃除がんばりますのでよろしくお願いします! ▲
by see-more-glass
| 2013-12-24 20:48
| 臨時のお休みのお知らせ
空想音楽会、無事終了しました。
選曲家の宮奈 大さんが、ポータブルレコードプレーヤーでレコードをかけてくれました。 珍しいレコードもいっぱいあります。 店には古いレコードの音が流れていて、お客さんはリラックスして絵本をよんだりケーキをたべながらお話していました。 そしておもしろかったのはレコードだけでなく、古いラジオから流れてくる音楽も流れました。 iPodに取り込んだ音源を、FMトランスミッター(ワイヤレスタイプのもの)というものを接続してラジオで受信するという…。 まさに小さなラジオ局の様な感じ。ラジオのスピーカーを通した音は温かく素敵です。 最後は手動の小さな蓄音機も登場しました。 ネジ回しでゼンマイを巻き回転させます。回転スピードは手で、レバーで調節します。 音楽はもちろん、レコードのジャケットの可愛さは目を見張るものがありました。 みなさんに全部お見せしたいくらいです。 ![]() あたしが一番たのしんだかもしれません。おいしいレコード、ごちそうさまでした。 また開催したいとおもいます。その時はせひききにきてくださいね。 ありがとうございました。 ▲
by see-more-glass
| 2013-12-24 08:19
| 店主より
本日、12/23(月/祝)は「空想音楽会」 選曲家の宮奈大さんが、中村まふねさんの展覧会に合わせて選んでくださった音楽が ゆったりと店内に流れます。 どんな音楽が聴けるのか楽しみ。 (通常営業14ー19時内での開催です。 予約などはいりませんのでぜひぜひいらしてください) ▲
by see-more-glass
| 2013-12-23 09:51
| イベントのお知らせ
毎年年末はニューヨークから里帰りする矢野あっこちゃんのさとがえるコンサート。
クリスマスより大晦日より大切な大切な1日です。 今回は渋谷に行けなかったので大船の鎌倉芸術館で聴きました。 あっこちゃんのライブは、会場に向かって歩いているときから気持ちいい。 集まってくるお客さんがみんな感じのいい、やさしそうな、大人の人たち(若い人もいるけどいい人そう)だなあ、と感じるのです。 はじまりは「ガールフレンドフォーエバー」 悩んでいる女友達にはプレゼントをしたり、自分が落ち込んだ時には大音量でリピートして聴いている、いつもたよりにしてる曲です。 フジファブリックや、YO-KINGのカバーもよかったけれど、なんといっても最後の曲「悩む人」 この歌、こんなに深く、前向きな、素晴らしい歌詞だったんだな。 毎日毎日悩んでいるけど、「もっと悩んでいいんだよ」ってあっこちゃんがいってくれたが気がしました. 湘南新宿ラインで帰ります。 あっこちゃん、ほんとうにいつもありがとう。 。 ▲
by see-more-glass
| 2013-12-19 21:54
| 店主より
中村まふね作品展
『雪の女王』 2013.12.15(日) ~ 2014.01.10(金) 月-木 12:00 ~ 18:00(喫煙) 日/祝日 14:00 ~ 19:00(禁煙) 金曜 12:00 ~ 21:00(喫煙) 土曜定休 12/19(木)と12/27~1/5もお休みです。 ![]() ....................................................................................................................................... 12/23(月/祝)は「空想音楽会」 選曲家の宮奈大さんが展覧会に合わせて選んでくださった音楽が ゆったりと店内に流れます。 どんな音楽が聴けるのか楽しみ。 (通常営業14ー19時内での開催です。 予約などはいりませんのでぜひぜひいらしてください) ▲
by see-more-glass
| 2013-12-19 11:48
▲
by see-more-glass
| 2013-12-19 06:47
| 店主より
すごくかわいいけれど
何に使うのかな? 上の数字の並びに4は無く。 赤い丸と白い丸は、 パタリと閉じることが出来ます。 使い方を知っている人は ぜひ教えて下さいね。 楽しいものがいっぱいあるお店。 Interior subtonezからやって来ました。 ![]() ▲
by see-more-glass
| 2013-12-16 00:34
| 店主より
![]() 来年1月にはシーモアグラスでの田村セツコさんの個展も予定しています。 お楽しみに! ▲
by see-more-glass
| 2013-12-10 18:11
| 店主より
|
ファン申請 |
||