![]() 営業時間
12:00〜18:00
定休日:不定休 ※営業日は今月の予定ページにてご確認ください。 ※臨時休業日はブログ・Twitterでもお知らせしています。 ※展示の情報などはFacebookページからもお知らせしています。 店内は終日禁煙です。(プルームテックのご使用は可能。)喫煙される方はビル敷地内に喫煙所がございますので、そちらをご利用ください。 オフィシャルサイト 絵本の読める小さな喫茶店 SEE MORE GLASS(シーモアグラス)カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
だいすきな『散歩の達人』10月号にのせていただきました。
特集は【本とアートと音楽好きのための東京散歩術】 読書喫茶のところにシーモアグラスもありますよ。 お隣の記事は何回かお店の前まで行ったけどお休みだった【三叉路】さん、絶対今度は行ってみたいです ![]() ▲
by see-more-glass
| 2014-09-30 08:48
| 店主より
10月の2日から4日はお休みをいただきます。
5日からはつつみあれいさんの絵本原画展がはじまります。 写真は18日の定休日のシーモアフリマの商品です。 布や雑貨、CDや絵本、洋服もたくさん出るのでよかったらのぞいてみてくださいね。 ![]() ▲
by see-more-glass
| 2014-09-30 08:44
| 臨時のお休みのお知らせ
11月1日の土曜日(定休日)は久しぶり、松千、シーモアグラスライブです。
◆OPEN/START : 17:30/18:00 ◆料金 : ¥2,000 + 1ドリンクオーダー 松千http://www.matsusen.net/pc/index.php ルーツにロック、ブルース、ジャズを持つアコースティックロックユニット。 二人の歌声とギターがぶつかり合い奏でる音楽は暗闇に一筋の光を射す。 2001年 アメリカナイズされた小さな街、長崎県佐世保市にて結成。 2005年 ライブ盤「LIVE SWITCH」にてメジャーデビュー。ライブパフォーマンスが評価されFUJI ROCK FESTIVAL'05に出演。同年8月1stシングル「ショー」が2005年度のFM Qリーグパワープレイ曲となる。 2006年 シングル「ライト」が東芝TEC CM曲として起用される。 2010年「君に伝えたいこと」がNHKみんなのうたとして放送される。 2005年から続くFM長崎でのレギュラー番組 松千のRADIO SWITCH(毎週火曜20:30~20:55)絶賛放送中。 ※今回は限定15名のスペシャルアンプラグドライブです!ご予約はお早めに! ※メールでの予約受付中 こちらまで↓ live@matsusen.net 1.お名前 2.E-mailアドレス 3.公演日 4.予約人数 の記入をお願いします。 ▲
by see-more-glass
| 2014-09-19 02:13
| イベントのお知らせ
オールアバウトさんのiPhoneアプリ『CafeSnap』でお店を紹介していただきました。
監修は東京カフェマニア主宰の川口葉子さん。 店内や料理の写真、おすすめのメニュー、狙い目の時間帯などたくさんの情報が載っています。 現在はiPhone版のみですが、iPhoneをお持ちの方はぜひ見てみてくださいね。 http://goo.gl/89QEA0 ▲
by see-more-glass
| 2014-09-18 18:39
| 店主より
『まほうのふえができるまで』
つつみあれいさんと南谷佳世さんのトークイベントです。 絵本【まほうのふえ】の原画展開催中におこなわれます。 10月11日(土)16時より一時間くらい →入場無料・ワンドリンクオーダー 【要予約】(03)5469ー9469 14時以降にお願いします つつみあれい/絵本作家。絵本作品に『ピーナッちゃんとドーナッちゃん』(小峰書店)『みっけちゃん』(フェリシモ出版)などがある。 南谷佳世/フリー編集者。『まほうのふえ』の編集を担当。月刊「MOE」(白泉社)、「絵本のいま」(玄光社)などで取材・執筆。 モーツァルトのオペラ「魔笛」を絵本にした『まほうのふえ』ができるまでのことなどをお話しします。 つつみあれいさんは三重県津市在住で、東京でお話しすることはめずらしいので、この機会をお見逃しなく! ▲
by see-more-glass
| 2014-09-16 22:17
| イベントのお知らせ
シーモアグラスではおかげさまで展覧会のイベントや店独自の蚤の市、ライブなどの定休日をつかっての特別営業が増えてきました。
店員は私一人しかいないので週一回の定休日がなくなるといろんなことができなくなってしまいました。 いろいろ考えてこれからは(次の祝日9月23日からの)日、祝のメニュウはドリンク、ケーキ、キッシュと焼き菓子のみのティータイムメニュウのみにさせていただきたいとおもいます。 営業時間が14時オープンなので、どこかでランチの後に、お茶と絵本、展示を楽しみにぜひきてくださいね。 ![]() ▲
by see-more-glass
| 2014-09-15 18:40
| 店主より
![]() つつみあれい絵本原画展 2014年10月5日(日)~17日(金) 12時から18時 金曜は21時まで。日祝」は14時から19時。土定休 『まほうのふえ』は三重音楽発信vol.9オペラ「魔笛」のプロジェクトとして、 モーツアルト作品のオペラ「魔笛」をもとにつくられた絵本です。 あれいさんのHPはこちらです。 http://alei.jp/ 現在も絵本は販売しています! よろしくお願いいたします。 ▲
by see-more-glass
| 2014-09-14 10:55
| 店主より
開催中の谷川夢佳さんの展覧会『夢の本屋』を紹介していただきました。
よかったらみてみてくださいね。 http://www.moe-web.jp/picturebook/post-44.html ![]() そして今回文庫ガールさんが選んで下さった文庫本と展覧会特製メニュウのセットをご用意しました。 今日の文庫棚はこんな感じでした。 文庫ガールhttp://bunkogirl.blogspot.jp/ ▲
by see-more-glass
| 2014-09-11 00:06
| 店主より
今日でシーモアグラスは18周年を迎えることができました。
今年は自分一人でできないと思っていたイベントや蚤の市、パーティもみんなの助けを借りながらやってみることができました。 そして4月2日から5月2日の一ヶ月間は念願の清志郎さんの展覧会を開くことができました。 ずっと駄目とか無理とか思っていた夢が一つづつ叶ってとってもうれしかったです。 19年目のシーモアグラスもほんとにどうかよろしくお願いします。 ![]() ▲
by see-more-glass
| 2014-09-06 22:56
| 店主より
1 |
ファン申請 |
||