![]() 営業時間
12:00〜18:00
定休日:不定休 ※営業日は今月の予定ページにてご確認ください。 ※臨時休業日はブログ・Twitterでもお知らせしています。 ※展示の情報などはFacebookページからもお知らせしています。 店内は終日禁煙です。(プルームテックのご使用は可能。)喫煙される方はビル敷地内に喫煙所がございますので、そちらをご利用ください。 オフィシャルサイト 絵本の読める小さな喫茶店 SEE MORE GLASS(シーモアグラス)カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
11.05 (Sat) 「シーモアグラス 20 LIVE」
空気公団+オータコージ DiVa クィルプ(クノシンジ + 松本健太 from 松千) OPEN 18:00 / START 18:30 前売り¥3500 (+1drink) / 当日¥4000 (+1drink) 今回、空気公団+オータコージ、DiVa、クィルプ(クノシンジ + 松本健太 from 松千)の3組を招いて素敵な素敵な記念ライブをすることになりました。秋も深まる土曜の夜、是非お越し下さい。 ただいまシーモアグラス店頭で前売り券販売しています。 プレイガイドでの一般発売はこちらから! http://www.fever-popo.com/schedule/2016/11/05/ 【空気公団】来年結成20周年を迎える空気公団。 先日のもみじ市の野外でに風に吹かれてのライブ、素晴らしかった。 今回のCD「Sing More Songs 」には、3曲参加してくれました。 お店そのものを歌にしてくれて、竹中直人さんとデュエットも楽しい「シーモアグラス20」は空気公団の新しい魅力満載。 シーモアグラスの毎日にかかせない、空気公団の音楽です。 【DiVa】いつもお世話になっている谷川賢作さんのバンド、DiVaも参加してくださいます。 【高瀬"makoring"麻里子さん(vo), 谷川賢作さん(pf), 大坪寛彦さん(b)】のすてきな三にんぐみです。 矢野顕子さんもカバーした名曲「さようなら」(詩・谷川俊太郎/曲・谷川賢作)の新録でCDに参加。賢作さんは、谷川俊太郎さんの詩の朗読にも、ピアノ伴奏をつけて下さいました。 ライブではぜひ、麻里子さんの伸びやかな歌声とバンドの円熟した音をお楽しみくださいね。 【クィルプ】そしてクィルプは、クノシンジさんと松本健太さんがこのライブのために組んで下さったユニット。 クノさんは弾き語りライブ、人形劇「ねずみのシーモア」の音楽担当として、松本さんもソロやご自身のバンド松千で、シーモアグラスで何度もライブをしてくれました。 わたしはおふたりのファンなので、今回のライブはどんな音楽が出来上がるのか、個人的にとっても楽しみにしています。 クィルプの初ライブ!ぜひ観に来てくださいね。(響きのかわいいバンド名は、レオ・レオニの絵本から!) いままでたくさんのライブを店内でやってきましたが大きな会場は初めてです。 FEVERでしかできないことをしてみたいです。 同じ建物内にはpopoというかわいいカフェがあります。その隣には展示も見られるコーヒースタンドRRもありますよ。井の頭線、下北沢の隣駅、新代田に降りてみてくださいね。FEVERは駅の目の前です。 ▲
by see-more-glass
| 2016-10-12 13:25
| イベントのお知らせ
植田真 個展 「フラニー序章」
2016.10.3(mon)ー10.28(fri) 9月の55人の作家さんよる、「SEE MORE GLASS 20 」を皮切りに、20周年記念企画が続きます。 そして10月は、シーモアグラスでは8回目の個展となる、植田真さんの「フラニー序章」 サリンジャーの短編『フラニー』(野崎孝・訳)の中に印象深い一節があります。 (植田さんのブログ参照)http://silentphase.blogspot.jp/ これからのシーモアグラスのことを、フラニーグラスと一緒にこの一ヶ月間、考えてみたいと思います。 ぜひ見に来てくださいね。 ![]() ▲
by see-more-glass
| 2016-10-07 18:33
1 |
ファン申請 |
||