![]() 営業時間
12:00〜18:00
定休日:不定休 ※営業日は今月の予定ページにてご確認ください。 ※臨時休業日はブログ・Twitterでもお知らせしています。 ※展示の情報などはFacebookページからもお知らせしています。 店内は終日禁煙です。(プルームテックのご使用は可能。)喫煙される方はビル敷地内に喫煙所がございますので、そちらをご利用ください。 オフィシャルサイト 絵本の読める小さな喫茶店 SEE MORE GLASS(シーモアグラス)カテゴリ
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
アトリエリリシン展
2017年10月15日(日)から20日(金) 12:00〜18:00 ![]() 絵描きのFujikoさん プロフィール 宮崎県出身。 幼い頃から絵画に親しみ、学生時代に石井秀隣(いしいひでさと)画伯 より油絵を学ぶ。 2016年NHKラジオイベントカー 90ちゃん号にイラストが採用される。 多くの方々にいつまでも童心を忘れずにいて欲しいという思いを込めて、 妖精を中心としたファンタジーの世界を描く。 現在はアトリエリリシンにてアクリル画を主にオーダーによる 手描き制作等を行っている。 アトリエリリシンHP http://lilisine.web.wox.cc/ ▲
by see-more-glass
| 2017-09-26 13:02
| 展覧会のお知らせ
シーモアグラスのちいさなコーナー【広松由希子の絵本棚】 今回はスロヴァキアの絵本です。 ![]() 「月刊MOE」で「広松由希子の絵本棚 世界でみつけた! 宝物絵本」を連載されている広松由希子さん。 今月スロヴァキア首都で開催された、第26回ブラティスラヴァ世界絵本原画展では、日本人初のBIB審査委員長。そしてBIB功労賞を受賞!おめでとうございます。 さて、連載第8回目となる9月号では、スロヴァキアの絵本が紹介されています。 2009年の「スロヴァキアの最も美しい本」賞受賞作のマルティナ・マトロヴィチョヴァーの『トレーシーの虎』や、ダニエラ・オレイニーコヴァーの『西瓜糖の日々』(栞の紐は、ピンクとグレイと黒の3本3色!)などなど、MOE誌上で広松さんがセレクトされた絵本や貴重な資料を、現在シーモアグラスカウンターにて展示中です。 この機会にぜひ、お手にとってじっくりご覧くださいね。 ▲
by see-more-glass
| 2017-09-22 15:37
| 展覧会のお知らせ
「おなみだ的〇〇点」
後藤美月「おなみだぽいぽい」出版記念&シーモアグラス 21周年記念展覧会 2017年9月11日(月)から29日(金)ー土曜➕17(日)休み ![]() 美月さんのはじめての自作絵本「おなみだぽいぽい」がミシマ社さんから出版されました。 各地でたくさんの原画展が行われています。 今回シーモアグラスでは、ちょっと変わった展示をしよう!ということになりました。 小さな店ですが、美月さんの描き下ろしの原画の展示がはんぶん。 そして!スペシャル企画は、美月さんから返信用の切手を貼ったおはがきをゲストの方々へお送りし、「ひとり」もしくは「なみだ」をテーマに、絵、言葉、その他の表現方法を使い、自由に描いていただいてポストに投函してもらおう。という計画です。 原画や生原稿を直接ポストに投函するのは、恐ろしいことかもしれませんが、 切手を貼ったり、郵便屋さんの手に触れるというアナログな工程を大切にしたい、、という気持ちから、ちょっぴりどきどきしながら作品を待ちました。 以下は美月さんのブログより、美月さんにゲストの方たちを紹介していただきますね。 //////////////////////////////// ↓ 《豪華ゲスト》 ・浅野萌ちゃん(メリーゴーランド時代の小学生の友達。今は大学生になった!) ・安食史子さん(シーモアグラスといえばこの方。シーモアグラスのメニューは安食さんの素敵な字です。) ・石井聖岳さん(先輩絵本作家。なのに全然偉ぶらなくて素敵です。) ・おくはらゆめちゃん(先輩絵本作家。かわいいのにとても男前と思う。) ・おざわよしひささん(先輩作家。おざわワールド、ワールドおざわのファン。) ・下山ワタルさん(デザイナー、イラストレーター。下山さんとなら、ずっとしゃべっていられる。) ・つつみあれいちゃん(大好き) ・扉野良人さん(お坊さん、文筆家。扉野さんのつくるものはいつも素敵だ。) ・長谷川実央さん(ミシマ社さんの仕掛け屋チーム所属。ミシマ社さんから醸し出される、質のよい、手作りのあたたかみはハセガワさんの仕業。) ・南谷佳世さん(編集者さん。ネズミの一番最初の友達) ・モノポリーズ があこちゃん(ミュージシャン。泣かずにこのCD聴けますか?いいえ、無理です。) ///////////////////////////////// もちろん美月さんの原画やポストカードの販売。 他にも、絵本「おなみだぽいぽい」のサイン本や、ゲストのモノポリーズのCDも販売します。 そしてまたまたびっくりしたのは、非売品のシーモアグラスのマッチ箱コレクション!(ずっとオリジナルマッチ作りたかった。。) オープンした1996から今年の2017年まで年号が入って(もちろんマッチも入って)います。 このマッチ箱の作品をみて、なんだかここ21年間にあったことを思い出してしまいました。 作品の力ってすごいなあ。 美月さんのろうそくの絵にならんだ、シーモアマッチコレクションも、ぜひ見てくださいね。 ![]() そしてそして、昨年の9月、20周年でたくさんの作家さんたちに描いていただき、お預かりしているろうそくの絵を、今年もご了承をいただいて飾りました。 展覧会図録もそばに置いてあるので、合わせてご覧ください。 今年の周年記念展、ぜひ見にきてくださいね。 ▲
by see-more-glass
| 2017-09-11 14:29
| 展覧会のお知らせ
今日でシーモアグラスは21歳になりました。
毎年毎年、うれしいです。 ![]() 今日のいちばんめのお客さんは、京セラ原宿ビルの一階にお店があった洋服屋さん。 そういえば、20年前に休憩でちょくちょく来て下さった気がします。 20年ぶりにいらっしゃって、原宿や、このビルの、景色の移り変わりに、本当にびっくりされていました。(あたしも毎日びっくりしています) 今日は1日静かにお店をやったら、しばらくお休みします。 なんどもここで展覧会してくれたくれた人が、遠い外国へと引っ越すので、これは会わないといけないと思い、日曜まではお休みです。 そして11日(月)からの週は、楽しい展覧会。 後藤美月「おなみだぽいぽい」出版記念&シーモアグラス21周年記念 『おなみだ的◯◯点』 ![]() 参加ゲストは豪華です。敬称略! ・浅野萌 ・安食史子 ・石井聖岳 ・おくはらゆめ ・おざわよしひさ ・下山ワタル ・つつみあれい ・扉野良人 ・長谷川実央 ・モノポリーズ があこ ・南谷佳世 昨年シーモアグラス20周年にみんなに描いてもらったろうそくの絵もあちこちに飾りますよ。 そして!トークイベントが1週間にふたつありますよ。 ///////////////////////////// おなみだ的◯◯点 特別対談 「じゅん と みづき の ひざのうえの本」 メリーゴーランド京都の店長、鈴木潤さんと、後藤美月さんの、ひとりで読む本についての対談です。(美月ちゃんがいうには、人前で話すのは最初で最後とのこと!この機会をお見逃しなく) 9月13日(水)19:00-20:30時 チャージ1500円➕ワンドリンク お申し込みはメリーゴーランド京都まで、メールまたはお電話で。 http://www.merry-go-round.co.jp/kyotogallery.html ////////////////////// 「小野明のひとり絵本夜話」 2017年9月16日(土) 18:30-20:00(オープンは18:00) チャージ2000円。 お申し込みは、シーモアグラスまでお電話で(03)5469-9469 電話は11日(月)からつながります。 これからも22年めのシーモアグラスを、どうかよろしくお願いします。 ▲
by see-more-glass
| 2017-09-06 14:42
| 店主より
1 |
ファン申請 |
||